久峰総合公園(桜の花) (早咲きの河津桜(カワヅザクラ)、佐土原高校、久峰公園、ひさみねそうごう公園)  (宮崎県宮崎市佐土原町下那珂)







<標高、位置>  久峰総合公園は
標高 約30 m
 北緯32度01分17秒  東経131度27分40秒

<標高、位置>  久峰総合公園の展望台は
標高 88.7 m
 北緯32度01分27秒  東経131度27分40秒


 久峰総合公園は宮崎県宮崎市佐土原町下那珂13754番地にあります。 公園内の高低差は約60 mです。
 「久峰総合公園」の説明板から
 佐土原町の都市基幹公園で総面積24ヘクタール、運動公園的性格も兼ねた町民の憩(いこ)いの場として、総合的な利用に供する公園です。 主な施設として、メイン広場、芝生広場、草スキー場、展望台、遊歩道、冒険広場、陸上競技場、パターゴルフ場、テニスコート、弓道場などがあります。
 展望台の近くには安産などでお参りする久峰観音があります。 公園には約830本の桜の木があるそうです。 平成10年(1998年)5月に野球場が完成して久峰総合公園はグランドオープンしました。

 公園にある「久峰うずら車」の説明板から
 久峰観音様の縁起物として伝わる うずら車 は、昔 百済(くだら)から来た100歳の翁(おきな)が、長生きの記念として作ったと伝えられています。
 その歴史は古く、敏達天皇の時代(572年−585年)にさかのぼると言われ、大正初期には全国玩具(がんぐ)200選にも選ばれた、佐土原町の由緒ある伝統玩具のひとつです。 原木はタラの木を用い、その模様と色彩はやさしく女性的と言われ雌雄 対(つい)が特徴です。


写真A: 右の駐車場が久峰総合公園(ひさみね総合公園)の駐車場です。 車道を手前に行くとJR佐土原駅に行きます。 先に進むと那珂(なか)に行きます。



写真B: 久峰総合公園の山(標高88.7 m)と駐車場。 山の上には携帯電話のアンテナが3本あります。



写真C: 久峰総合公園と車道。



写真D: 久峰総合公園と書いてある駐車場の看板(かんばん)。



写真E: 久峰総合公園と書いてある駐車場の看板(かんばん)。



写真F: 久峰総合公園。 この車道を先に行くとJR佐土原駅に行きます。 手前に行くと那珂(なか)に行きます。 桜の花が見えます。



写真G: 宮崎県宮崎市佐土原町下那珂にある「久峰総合公園の桜の花」。



写真H: 宮崎市佐土原町下那珂にある「久峰総合公園の桜の花」。 両側にも桜が植えてあります。 真っ直ぐ登っていくと山頂に展望台(標高88.7 m)があります。 その近くに久峰観音があります。



写真I: 宮崎県宮崎市佐土原町下那珂にある「久峰総合公園の桜の花」。



写真J: 宮崎市佐土原町下那珂にある「久峰総合公園の桜の花」。



写真K: 久峰総合公園の「うずら車」。



写真L: 久峰うずら車。



写真M: 「久峰うずら車」の説明板。
 久峰観音様の縁起物として伝わる うずら車 は、昔 百済(くだら)から来た100歳の翁(おきな)が、長生きの記念として作ったと伝えられています。
 その歴史は古く、敏達天皇の時代(572年−585年)にさかのぼると言われ、大正初期には全国玩具(がんぐ)200選にも選ばれた、佐土原町の由緒ある伝統玩具のひとつです。 原木はタラの木を用い、その模様と色彩はやさしく女性的と言われ雌雄 対(つい)が特徴です。
佐土原町伝統的工芸品保存会
と書かれています。



写真N: 「久峰うずら車」。



写真O: 桜と「久峰うずら車」。



写真P: 久峰総合公園。



写真Q: 久峰総合公園の駐車場。



写真R: 久峰総合公園の駐車場。



写真S: 久峰総合公園の南北に走る中央通路。 両側に桜があります。 奥に展望台があります。 階段もあります。 中段右に野球場があります。



写真T: 久峰総合公園の南北に走る中央通路。 左に陸上競技場、テニスコート、パターゴルフ場、右に弓道場、四半的(しはんまと、小型の弓)弓道場もあります。



写真U: 久峰総合公園の南北に走る中央通路。 山の上に展望台の一部が見えています。 その右は携帯電話のアンテナです。 中段に門も見えます。 両側は桜の花。



写真V: 久峰総合公園の絵地図。



写真W: 久峰総合公園の標識。



写真X: 奥は弓道場があります。



写真Y: 久峰総合公園の弓道場。



写真Z: 四半的弓道場の使用料金の看板(かんばん)。



写真AA: 佐土原町四半的弓道場。



写真AB: 佐土原町四半的弓道場。



写真AC: 久峰総合公園の弓道場。



写真AD: 久峰総合公園の弓道場。



写真AE: 久峰総合公園の弓道場。 矢をつがえている人も見えます。



写真AF: 左は久峰総合公園の駐車場。



写真AG: 久峰総合公園の駐車場。



写真AH: 右は久峰総合公園の駐車場。



写真AI: 久峰総合公園の桜の花と弓道場の看板。



写真AJ: 久峰総合公園。



写真AK: 久峰総合公園。



写真AL: 弓道場使用料金の看板。



写真AM: 左はレストハウス。



写真AN: キランソウの花が咲いていました。



写真AO: 左はレストハウス。



写真AP: 左はレストハウス。 丘の斜面には黄色の植物で「ひさみねこうえん」と書いてあります。



写真AQ: 桜の花びらが落ちていました。



写真AR: レストハウス。



写真AS: 丘の斜面には黄色の植物で「ひさみねこうえん」と書いてあります。



写真AT: ツツジの花と桜の花。



写真AU: 久峰総合公園の池と石畳(いしだたみ)。



写真AV: 久峰総合公園。



写真AW: 久峰総合公園の桜の花。



写真AX: 久峰総合公園の桜。



写真AY: 久峰総合公園の桜の花。



写真AZ: 久峰総合公園のレストハウス。



写真BA: 久峰総合公園。



写真BB: 久峰総合公園の中央通路。



写真BC: 久峰総合公園の中央の長い階段。



写真BD: 久峰総合公園の池と長い階段。 左の建物はポンプ機械室。



写真BE: 久峰総合公園の池と長い階段。 中央の建物はポンプ機械室。



写真BF: 久峰総合公園の桜。



写真BG: 久峰総合公園。



写真BH: 久峰総合公園の中央通路。 両側は桜の花。



写真BI: 久峰総合公園。



写真BJ: 久峰総合公園の桜の花。 後ろはレストハウス。



写真BK: 久峰総合公園。



写真BL: 久峰総合公園の桜。



写真BM: 久峰総合公園の桜の花とツツジの花。



写真BN: 久峰総合公園の桜の花。



写真BO: 久峰総合公園の桜。



写真BP: 久峰総合公園の桜の花。



写真BQ: 久峰総合公園の桜の花。 長い階段の登り口。



写真BR: 久峰総合公園のポンプ機械室。



写真BS: 久峰総合公園の桜。



写真BT: 久峰総合公園の桜の花。



写真BU: 久峰総合公園の桜。



写真BV: 久峰総合公園の桜の花。



写真BW: 久峰総合公園の「草スキー場」。



写真BX: 「草スキー場 使用上のお願い」の看板。



写真BY: 久峰総合公園の休憩所(きゅうけいしょ)。 後ろは遊具。



写真BZ: 久峰総合公園の遊具。



写真CA: 久峰総合公園の桜の花と遊具。



写真CB: 久峰総合公園の長い滑り台(すべりだい)。



写真CC: 久峰総合公園の長い滑り台(すべりだい)。



写真CD: 久峰総合公園。



写真CE: 久峰総合公園の滑り台(すべりだい)と鉄棒。



写真CF: 久峰総合公園の滑り台(すべりだい)。



写真CG: 久峰総合公園のベンチ。



写真CH: 久峰総合公園の広場。



写真CI: 久峰総合公園の陸上競技場。



写真CJ: 久峰総合公園の陸上競技場。



写真CK: 久峰総合公園のパターゴルフ場。



写真CL: 久峰総合公園。



写真CM: 左は久峰総合公園の陸上競技場。



写真CN: 久峰総合公園の陸上競技場。



写真CO: 久峰総合公園の陸上競技場。



写真CP: 右は久峰総合公園の陸上競技場。



写真CQ: 藤棚(ふじだな)もあります。



写真CR: 久峰総合公園にある藤棚。



写真CS: 左は「河津桜(カワヅザクラ)」です。 右は椿(つばき)の木です。



写真CT: 久峰総合公園にある「河津桜(カワヅザクラ)」です。



写真CU: 久峰総合公園にある「河津桜(カワヅザクラ)」です。
河津桜(カワヅザクラ)は1月下旬から2月にかけて開花します。 花期は1ヶ月と長い。 早咲きの桜で花はソメイヨシノより桃色が濃い。 花と葉が同時に出ます。
河津桜はオオシマザクラとカンヒザクラの自然交雑種と推定されています。
1955年に飯田勝美 氏が静岡県 賀茂郡
 河津町 田中で原木を偶然に発見しました。 1968年頃からこのサクラが増殖されるようになりました。



写真CV: 久峰総合公園にある「河津桜(カワヅザクラ)」です。
河津桜(カワヅザクラ)は1月下旬から2月にかけて開花します。 花期は1ヶ月と長い。 早咲きの桜で花はソメイヨシノより桃色が濃い。 花と葉が同時に出ます。
河津桜はオオシマザクラとカンヒザクラの自然交雑種と推定されています。
1955年に飯田勝美 氏が静岡県 賀茂郡
 河津町 田中で原木を偶然に発見しました。 1968年頃からこのサクラが増殖されるようになりました。



写真CW: 久峰総合公園にある「河津桜(カワヅザクラ)」です。
河津桜(カワヅザクラ)は1月下旬から2月にかけて開花します。 花期は1ヶ月と長い。 早咲きの桜で花はソメイヨシノより桃色が濃い。 花と葉が同時に出ます。
河津桜はオオシマザクラとカンヒザクラの自然交雑種と推定されています。
1955年に飯田勝美 氏が静岡県 賀茂郡
 河津町 田中で原木を偶然に発見しました。 1968年頃からこのサクラが増殖されるようになりました。



写真CX: 久峰総合公園にある「河津桜(カワヅザクラ)」です。
河津桜(カワヅザクラ)は1月下旬から2月にかけて開花します。 花期は1ヶ月と長い。 早咲きの桜で花はソメイヨシノより桃色が濃い。 花と葉が同時に出ます。
河津桜はオオシマザクラとカンヒザクラの自然交雑種と推定されています。
1955年に飯田勝美 氏が静岡県 賀茂郡
 河津町 田中で原木を偶然に発見しました。 1968年頃からこのサクラが増殖されるようになりました。



写真CY: 久峰総合公園にある「河津桜(カワヅザクラ)」です。
河津桜(カワヅザクラ)は1月下旬から2月にかけて開花します。 花期は1ヶ月と長い。 早咲きの桜で花はソメイヨシノより桃色が濃い。 花と葉が同時に出ます。
河津桜はオオシマザクラとカンヒザクラの自然交雑種と推定されています。
1955年に飯田勝美 氏が静岡県 賀茂郡
 河津町 田中で原木を偶然に発見しました。 1968年頃からこのサクラが増殖されるようになりました。



写真CZ: 久峰総合公園にある「河津桜(カワヅザクラ)」です。
河津桜(カワヅザクラ)は1月下旬から2月にかけて開花します。 花期は1ヶ月と長い。 早咲きの桜で花はソメイヨシノより桃色が濃い。 花と葉が同時に出ます。
河津桜はオオシマザクラとカンヒザクラの自然交雑種と推定されています。
1955年に飯田勝美 氏が静岡県 賀茂郡
 河津町 田中で原木を偶然に発見しました。 1968年頃からこのサクラが増殖されるようになりました。



写真DA: 久峰総合公園にある「河津桜(カワヅザクラ)」です。
河津桜(カワヅザクラ)は1月下旬から2月にかけて開花します。 花期は1ヶ月と長い。 早咲きの桜で花はソメイヨシノより桃色が濃い。 花と葉が同時に出ます。
河津桜はオオシマザクラとカンヒザクラの自然交雑種と推定されています。
1955年に飯田勝美 氏が静岡県 賀茂郡
 河津町 田中で原木を偶然に発見しました。 1968年頃からこのサクラが増殖されるようになりました。



写真DB: 久峰総合公園にある「河津桜(カワヅザクラ)」です。
河津桜(カワヅザクラ)は1月下旬から2月にかけて開花します。 花期は1ヶ月と長い。 早咲きの桜で花はソメイヨシノより桃色が濃い。 花と葉が同時に出ます。
河津桜はオオシマザクラとカンヒザクラの自然交雑種と推定されています。
1955年に飯田勝美 氏が静岡県 賀茂郡
 河津町 田中で原木を偶然に発見しました。 1968年頃からこのサクラが増殖されるようになりました。



写真DC: 久峰総合公園にある「河津桜(カワヅザクラ)」です。
河津桜(カワヅザクラ)は1月下旬から2月にかけて開花します。 花期は1ヶ月と長い。 早咲きの桜で花はソメイヨシノより桃色が濃い。 花と葉が同時に出ます。
河津桜はオオシマザクラとカンヒザクラの自然交雑種と推定されています。
1955年に飯田勝美 氏が静岡県 賀茂郡
 河津町 田中で原木を偶然に発見しました。 1968年頃からこのサクラが増殖されるようになりました。



写真DD: 遠くにアンテナが見えています。



写真DE: カワヅザクラが並んで植えてあります。



写真DF: カワヅザクラが並んで植えてあります。



写真DG: カワヅザクラは葉が花と同時に出ています。
河津桜(カワヅザクラ)は1月下旬から2月にかけて開花します。 花期は1ヶ月と長い。 早咲きの桜で花はソメイヨシノより桃色が濃い。 花と葉が同時に出ます。
河津桜はオオシマザクラとカンヒザクラの自然交雑種と推定されています。
1955年に飯田勝美 氏が静岡県 賀茂郡
 河津町 田中で原木を偶然に発見しました。 1968年頃からこのサクラが増殖されるようになりました。



写真DH: カワヅザクラは葉が花と同時に出ています。
河津桜(カワヅザクラ)は1月下旬から2月にかけて開花します。 花期は1ヶ月と長い。 早咲きの桜で花はソメイヨシノより桃色が濃い。 花と葉が同時に出ます。
河津桜はオオシマザクラとカンヒザクラの自然交雑種と推定されています。
1955年に飯田勝美 氏が静岡県 賀茂郡
 河津町 田中で原木を偶然に発見しました。 1968年頃からこのサクラが増殖されるようになりました。



写真DI: 「パターゴルフのルールとエチケット」の看板。



写真DJ: 久峰総合公園のパターゴルフ場。 赤い旗も見えます。



写真DK: 久峰総合公園の陸上競技場。



写真DL: 久峰総合公園の山の上にある携帯電話のアンテナ。



写真DM: 久峰総合公園の山の上にある携帯電話のアンテナ。



写真DN: 久峰総合公園管理事務所。 トイレもあります。



写真DO: 久峰総合公園管理事務所。 そばにテニスコートがあります。



写真DP: 「テニスコートとパターゴルフの使用料金」の看板。



写真DQ: 久峰総合公園のテニスコート。



写真DR: 久峰総合公園。



写真DS: 久峰総合公園管理事務所、テニスコートなど。



写真DT: 奥はテニスコート。



写真DU: 宮崎県宮崎市佐土原町下那珂にある久峰総合公園管理事務所。



写真DV: 「夢きらめいて宮崎の空の下」と彫(ほ)られた記念碑(きねんひ)。 平成4年度全国高等学校総合体育大会 軟式庭球競技会場 期間 平成4年8月2日〜8月9日 佐土原町実行委員会
と書かれています。



写真DW: 久峰総合公園管理事務所。



写真DX: 「さどわら 春の特産まつり」のポスター。 うずら車の絵も載っています。



写真DY: 久峰総合公園の陸上競技場。



写真DZ: 久峰総合公園。



写真EA: 久峰総合公園。



写真EB: 芝生に雨で集まった枯(か)れ草が「波の形の模様」を作っていました。



写真EC: 久峰総合公園。



写真ED: 久峰総合公園の長い階段の登り口。



写真EE: 久峰総合公園の池を上から見たもの。



写真EF: 久峰総合公園のレストハウス。



写真EG: 久峰総合公園のポンプ機械室。



写真EH: 久峰総合公園の長い階段。 上には展望台と野球場があります。



写真EI: 久峰総合公園の長い階段。 上には展望台と野球場があります。



写真EJ: 久峰総合公園の長い階段。 門と桜の花。



写真EK: 久峰総合公園の長い階段。 上には展望台と野球場があります。



写真EL: 久峰総合公園の長い階段の途中から見た景色。 桜も咲いています。 遠くにシーガイアのオーシャン45(ホテル)、フェニックスホテル、サンホテルなども見えています。



写真EM: 久峰総合公園の長い階段の途中から見た景色。 桜の花も咲いています。 遠くにシーガイアのオーシャンドーム、オーシャン45(ホテル)、国際会議場サミット、フェニックスホテル、サンホテルなども見えています。



写真EN: 久峰総合公園の長い階段の途中から見た景色。 遠くにシーガイアのオーシャンドーム、オーシャン45(ホテル)、国際会議場サミット、フェニックスホテル、サンホテルなども見えています。



写真EO: 久峰総合公園の桜の花。



写真EP: 久峰総合公園の長い階段の途中にある門。 山桜の花が描いてあります。
近くの看板によると、
佐土原町は、昭和33年(1958年)の合併以来、東部地区(広瀬)と西部地区(那珂・佐土原)の特性を生かしながら発展しています。
 モニュメントは、この東西両地区を象徴する楕円形の陶柱からなり、 決して終わることのない[NEVER ENDING]未来への発展を表現しています。 レリーフは、佐土原町の恵まれた自然環境(輝く太陽と 広がる海、そこに育まれる豊かな緑とすがすがしい空気)と、人々との調和を表し、永々として終わることのない自然界の順列を、町木である「山桜」と「太平洋の波」に託したものであります。
 平成6年6月(1994年) 佐土原町長 後藤典夫 
と書かれています。



写真EQ: 久峰総合公園の長い階段の途中にある門。 山桜の花が描いてあります。 下は池になっています。



写真ER: 門のそばの桜花もきれいです。



写真ES: 右の草地は草スキー場です。



写真ET: 小高いところにも藤棚(ふじだな)があります。



写真EU: 宮崎市佐土原町にある久峰公園の「草スキー場」。



写真EV: 久峰総合公園にタツナミソウが咲いていました。



写真EW: 久峰公園にスミレも咲いていました。



写真EX: 久峰総合公園の長い階段の途中にある門。



写真EY: 門の間からシーガイアのオーシャンドーム、オーシャン45(ホテル)、国際会議場サミット、フェニックスホテル、サンホテルなども見えています。



写真EZ: 久峰総合公園の長い階段。



写真FA: 久峰総合公園の長い階段の途中にある十字路。



写真FB: 久峰総合公園の野球場が見えます。



写真FC: 野球場が見えます。



写真FD: 久峰総合公園の野球場が見えます。



写真FE: 先には展望台、右には野球場があります。 奥に携帯電話のアンテナが見えます。



写真FF: 久峰公園。



写真FG: 第二次世界大戦のときの防空壕(ぼうくうごう)がありました。



写真FH: 防空壕(ごう)の中。



写真FI: 宮崎市佐土原町にある久峰公園。



写真FJ: 山の上にあるマイクロウェーブのアンテナ、携帯電話のアンテナ。



写真FK: ベンチとテーブルもあります。



写真FL: 面白い形の休息所。 「未来ロケット」と名前が付いています。



写真FM: 久峰公園の桜の花。



写真FN: 面白い形の休息所は「未来ロケット」と名前が付いています。 名づけたのは おくの さおり (さん) 1996年11月2日。



写真FO: ツツジの花も咲いていました。



写真FP: 左の道を行くと野球場に行きます。 まっすぐ行くと尾根道の遊歩道があって先に第2の展望台があり、佐土原バイパス、弓道場の方にも降りる道があります。



写真FQ: 待宵草(マツヨイグサ)が咲いていました。



写真FR: 尾根道が遊歩道になっています。



写真FS: 尾根道が遊歩道になっています。



写真FT: 野球場に降りる階段もあります。



写真FU: 久峰総合公園にある野球場。



写真FV: 久峰総合公園にある野球場。



写真FW: 久峰総合公園からの展望。 手前は野球場、その向こうは宮崎県立佐土原高校です。 佐土原高校は活躍していらっしゃるモデル、タレント、女優の「エビちゃん」の出身高校です。



写真FX: 久峰公園の野球場。



写真FY: オオイヌノフグリの青い花が咲いていました。



写真FZ: 尾根道にある桜の花。



写真GA: きれいな孟宗竹(もうそうだけ)の竹林もあります。



写真GB: 左に休息所があります。



写真GC: 久峰公園にある第2の展望台。 手前は桜の花です。



写真GD: 久峰総合公園の第2の展望台から見た佐土原高等学校。 遠くに日向灘(太平洋)、一ッ瀬川の河口も見えます。 宮崎市佐土原町下田島の町並みも見えています。



写真GE: 久峰総合公園の第2の展望台から見た佐土原高等学校。 遠くは日向灘(太平洋)が見えます。 宮崎市佐土原町下田島の町並みも見えています。



写真GF: 久峰総合公園の第2展望台からの展望。 遠くにKDDIの海底ケーブル(光ケーブル)のための高い塔が見えます。 手前は佐土原高校のグランド。



写真GG: 久峰公園の第2展望台から佐土原町の団地も見えています。



写真GH: 久峰総合公園の第2展望台からの眺望(ちょうぼう)。 佐土原町の団地も見えます。



写真GI: 久峰総合公園の第2展望台からの景色。 佐土原町の団地も見えています。



写真GJ: 久峰総合公園の第2展望台からの様子。 佐土原町の団地が見えています。



写真GK: 遠くにシーガイアのオーシャンドーム、オーシャン45(ホテル)、国際会議場サミット、フェニックスホテル、サンホテルなども見えています。 久峰公園の第2展望台からの展望。



写真GL: 久峰総合公園の第2展望台から見た展望。 遠くにシーガイアのオーシャンドーム、オーシャン45(ホテル)、国際会議場サミットなども見えています。



写真GM: 久峰総合公園にある第2展望台の近くの桜。



写真GN: 久峰総合公園にある第2展望台。



写真GO: 久峰総合公園にある第2展望台。



写真GP: ここから弓道場の方に降りる階段があります。



写真GQ: 桜の花です。



写真GR: 再び長い階段に戻(もど)ってきました。



写真GS: 久峰総合公園の長い階段の途中から見た景色。 遠くにシーガイアのオーシャン45(ホテル)なども見えています。



写真GT: 久峰総合公園。



写真GU: 久峰総合公園の山頂にある展望台(第1展望台)。



写真GV: 久峰総合公園の山頂にある展望台。



写真GW: 久峰総合公園の展望台の近くに「携帯電話のアンテナ」があります。



写真GX: 久峰総合公園の山頂にある展望台の上部。



写真GY: 久峰総合公園の山頂にある展望台の下部。



写真GZ: 久峰総合公園の山頂にある展望台から那珂の方を見た景色。



写真HA: 久峰総合公園の展望台の近くの様子。



写真HB: 「久峰観音」の方を示す道路標識。



写真HC: 「久峰観音」に行く道。



写真HD: 他の携帯電話アンテナの方に行く道。



写真HE: 久峰総合公園の展望台。



写真HF: 久峰総合公園の山頂にある展望台の近くの「三角点」(標高 88.7 m)。



写真HG: 「大切にしましょう三角点 国土地理院」と書いてあります。



写真HH: 久峰総合公園の山頂にある展望台の近くの「三角点」(標高 88.7 m)。 これはその標識です。 「基本測量」と書いてあります。



写真HI: 久峰総合公園の山頂にある展望台の近くの「三角点」(標高 88.7 m)。 これはその標識です。 「三角点」と書いてあります。



写真HJ: 久峰総合公園の展望台から見た景色。 携帯電話のアンテナも見えます。 このあたりは竹林です。



写真HK: 久峰総合公園の展望台から那珂(なか)の方を見た景色。



写真HL: 久峰総合公園の展望台からの景色。



写真HM: 久峰総合公園の展望台から南を見た景色。



写真HN: 遠くにシーガイアのオーシャン45(ホテル)なども見えています。



写真HO: 久峰総合公園の展望台から南東を見た眺望(ちょうぼう)。 遠くにシーガイアのオーシャンドーム、オーシャン45(ホテル)、国際会議場サミット、フェニックスホテル、サンホテルなども見えています。



写真HP: 久峰総合公園の展望台からの景色。 遠くにシーガイアのオーシャンドーム、オーシャン45(ホテル)、国際会議場サミット、フェニックスホテル、サンホテルなども見えています。



写真HQ: 久峰総合公園の展望台から見た様子。



写真HR: 久峰総合公園の展望台から下を見たもの。



写真HS: 久峰総合公園の展望台。



写真HT: 久峰総合公園の展望台。



写真HU: 久峰総合公園の展望台。



写真HV: 久峰総合公園の双眼鏡。 テーブルとイスもあります。。



写真HW: 久峰総合公園の陸上競技場も見えます。



写真HX: 久峰総合公園の野球場。



写真HY: 「久峰総合公園」の説明板。
 佐土原町の都市基幹公園で総面積24ヘクタール、運動公園的性格も兼ねた町民の憩(いこ)いの場として、総合的な利用に供する公園です。 主な施設として、メイン広場、芝生広場、草スキー場、展望台、遊歩道、冒険広場、陸上競技場、パターゴルフ場、テニスコート、弓道場などがあります。
と書かれています。



写真HZ: 「ようそこ歴史と文化の町 佐土原町へ」の看板(かんばん)。
佐土原町の絵地図です。



写真IA: 「ようそこ歴史と文化の町 佐土原町へ」の看板(かんばん)。
佐土原町の絵地図です。



写真IB: 「ようそこ歴史と文化の町 佐土原町へ」の看板(かんばん)。
佐土原町の絵地図です。



写真IC: 「ようそこ歴史と文化の町 佐土原町へ」の看板(かんばん)。
佐土原町の絵地図です。



写真ID: 久峰総合公園。



写真IE: はじめの駐車場に戻(もど)ってきました。



by 南陽彰悟 (NANYO Shogo)